はじめまして。 
                          実は19歳の弟が今年の1月9日に慢性硬膜下血腫で緊急手術をしました。一命はとりとめたものの術後の検査で、大きさ3cmのくも膜のう胞が見付かり、夏に手術を勧められています。 
                           
                           
                          今週5日間、髄液の流れを見る為の検査入院をし、その結果髄液の流れが悪いので、「前と比べて大きくはなっていないが、将来を考えて早いうちに手術をしてはどうか」 
                          と勧められました。 
                          「その手術は危険を伴うので、夏まで経過を見ながら慎重に検討しましょう。」とのことでした。 
                           
                          5月に又検査に行く予定です。 
                          今の弟はとても元気で普段と変わった様子は見られません。 
                          弟自身も家族もできれば開頭手術は避けたいと思っています。 
                          先生はどう思われますか?教えて下さい。 
                         
                       |