Q&A
03-5813-5511 トップページ
診療のご案内
診療時間・診療科目
航空身体検査
交通のご案内
設備のご紹介
Q&A
医療エッセイ
お問い合わせ
個人情報保護について
ご質問
 

はじめまして。質問があります。父の動脈瘤破裂が破裂しました。

9月16日に背中の痛みを訴え、救急車で運ばれました。ICUに入り、解離性大動脈瘤と診断されたそうです。父はその病院が気に入らなく、2日後に自主退院したそうです。この時電話で話をしたのですが4.2センチだったのが5センチまで大きくなっていたそうです。

9月21日昼頃に再度痛みが激しくなり救急車で運ばれました。夜10時頃には手術は終わったのですが、運ばれて手術のためにおなかを切っても出血しないほど血液不足だったそうです。
動脈瘤の手術は成功したのですが、約20分間心停止しました。術後、脳のCTをとると、腫れている状態でした。そのため腫れを引かす薬、痙攣が激しく起きたので痙攣を抑える薬、体温を下げるための保険のきかないやや冷たい液体、この3つを中心に治療が行われました。

当初体のいたるところで不具合があったのですが、術後10日ほどで、腫れも引き、人工呼吸器もはずれるほど回復しました。ICUを出てHCU?に現在入ってるそうです。目は開けるそうですが開いてるだけであまり機能していないように見えるそうです。
約一ヶ月過ぎました。父の意識が回復する可能性はあるのでしょうか?

お答え
 

解離性大動脈瘤はいまだに大変難しい病気の一つです。

さぞかしお父様のご容態、ご心配だと思います。

解離性大動脈瘤の難しさは、まずその病気自体が致死率がかなりあるということ、また、手術中に大出血を起こし、そのためお父様のように手術はうまくいっても、心臓が一時的に止まってしまい、結果として脳やその他の重要な臓器に血液が運ばれない時間があることがあげられます。

お父様の場合、動脈瘤破裂自体からは助かったものの、手術中の心停止による低酸素のための重篤な状態だと思います。

低酸素になると、脳は腫れてしまい、結果として最悪の場合は脳死や植物状態となることもあります。それに対して、低体温やバルビツレートという一種の麻酔薬(痙攣止めでもある)を使って、いわば人工的な冬眠に近い状況で、脳の腫れを抑える治療を行います。

お父様の場合は、人工呼吸器から外れて自力で呼吸されているようですから、かなりな割合で、意識が回復するのではと考えます。また、まだ一ヶ月ですから、そのような治療をした場合、いわゆる冬眠状態から元に戻るのはまだ時間がかかります。

ですから、もう少し時間を見なければなんともいえません。とはいうものの、自力で呼吸ができると言うのは希望が持てるサインではあります。

ただし、やはりその場合でも後遺症は厳しいものを予想はしなくてはならないでしょう。

ご心配に対してのお答えにならないのが残念ですが、今しばらくじっと時間を待つしかないのではと思います。どうかあせらず、看病してあげてください。
03-5813-5511
診療案内 診療時間・診療科目 交通 設備案内 Q&A 医療エッセイ お問合せ ホームページについて 個人情報の取扱い
詳細図