Q&A
03-5813-5511 トップページ
診療のご案内
診療時間・診療科目
航空身体検査
交通のご案内
設備のご紹介
Q&A
医療エッセイ
お問い合わせ
個人情報保護について
ご質問
 

首の動脈がつまって起こる脳梗塞が急増中で、めまいに加え立ちくらみも多発する?

お答え
 

■首の血管がつまって脳が血流不足になる

年を取ると全身の動脈硬化(動脈の老化)が起こり、さまざまな病気を招く原因となります。そして、最近増えているのが頸動脈硬化症、つまり首の動脈硬化です。

心臓から押し出された血液は、動脈の中を勢いよく流れます。そのため、血管の分かれ道などでは、強い血流が激しくぶつかるために血管の壁に傷ができ、動脈硬化が起こりやすくなります。首の動脈も、まさにそんな危険な場所の1つなのです。

心臓から押し出された血液は、大動脈から総頸動脈をへて、首のつけ根近くにある外頸動脈と内頸動脈の分岐点まで流れていきます。内頸動脈は脳、外頸動脈は顔の周辺に、それぞれ血液を供給します。

この、総頸動脈から内頸動脈と外頸動脈の分岐点の壁には、心臓から送られてきた血液が激しくぶつかります。そのため、首の動脈は血管壁が傷つきやすく、動脈硬化を起こしやすいのです。

首に動脈硬化が起こっても、自覚症状はほとんど現れません。動脈血管の断面積の80%までつまっても、自覚症状が現れないことさえあります。首の動脈硬化は、脳梗塞を引き起こす原因になります。また、首に動脈硬化が起こっている人は、心筋梗塞を起こしやすい状態にもなっています。そのため、首に動脈硬化があるかないかを見分けることは、とても大切なことなのです。

首に動脈硬化が起こったとき、初期の自覚症状として現れるのは、めまいや立ちくらみです。首の動脈がつまっている人が少し首を動かすと、そのはずみで頸動脈が圧迫を受けて、血流が妨げられることがあります。

内頸動脈や外頸動脈は、脳や頭部に血液を送るための重要な動脈です。特に、脳に血液を送る内頸動脈がつまれば、脳が血流不足を起こして、めまいや立ちくらみが起こってくるのです。歩いているときに、体がふらつくこともあります。

後ろを振り向いたときなどに、めまいや立ちくらみが起こるのは、首の動脈硬化が起こっていることを表す代表的な症状といえます。

もっとも、健康な人でも、首を前に倒した状態から、急に首を立ててまっすぐ上に向けると、めまいを感じる場合があります。これは内頸動脈と外頸動脈の分岐点が刺激されて、一時的に脳の血流が不足して起こる頸動脈洞反射と呼ばれる現象です。

首の動脈硬化が起こっている人は、同じ動作をした場合、健康な人に比べてかなり脳の血流が不足するため、頻繁に立ちくらみやめまいが起こるようになります。

■首のこりにも要注意

首の動脈硬化がもう少し進行すると、つまった頸動脈の内側はさらに狭くなるので、首を動かさなくても、めまいや立ちくらみが起こるようになってしまいます。

首の動脈硬化が進むと、首のこりやだるさを感じるようになります。首から上への血流が十分でないために、首の後ろ側にしつこいこりやだるさを感じるようになります。めまいとともに、首に強いこりが出るようになった場合は、注意してください。

また、首の脈に異常を感じる場合もあります。手の人さし指と中指で、頸動脈の脈を感じる部分に触れてみましょう。耳から真下に下がったところのあごの角から、手の人さし指の横幅3本分だけ前に進み、そこから同じ長さだけ下がったところにくぼみがあります。ここが首の脈を感じる場所です。

頸動脈が正常なら、脈拍はドクッ、ドクッと規則正しく打たれます。ところが、頸動脈の硬化が進むと、脈が小刻みに震えたり、ふつうの脈拍のあとに小さい拍動が起こったりすることがあります。

首の動脈硬化が進んで脳が血流不足になると、片方の手や足がしびれたり、舌がもつれたり、食事のときに箸を落としたりすることがあります。脳が血流不足になって、一時的にこうした症状が起こることを、一過性脳虚血発作と呼びます。

一過性脳虚血発作そのものは危険なものではなく、すぐに解消します。大切なのは、一過性脳虚血発作は脳梗塞の前ぶれであるということです。一過性脳虚血発作を起こした人は、1ヶ月以内に21%、1年以内に50%の人が脳梗塞を起こしたという報告があります。

首の動脈硬化が進むと、視力が一時的に低下し、数分後にもとに戻る症状が現れることもあります。これは「一過性黒内障」と呼ばれるもので、目に血液を供給している首の動脈の血流が止まると、目に必要な血液が不足して、ものを見る目の働きが低下してしまうために起こります。

この場合、視力が低下するのは片方の目だけで、両目の視力が同時に低下することはまずありません。目を養う動脈は左右にあり、その両方が同時につまる可能性は、ほぼないからです。

めまいや立ちくらみをはじめ、これらの症状が現れたときは、首の動脈硬化が起こっているおそれ大です。早めに病院で診察を受けるようにしてください。

※引用 夢21 6月号 平成21年6月1日発行 (C) (株)わかさ

03-5813-5511
診療案内 診療時間・診療科目 交通 設備案内 Q&A 医療エッセイ お問合せ ホームページについて 個人情報の取扱い
詳細図